帯状毛穴とは、毛穴と毛穴がつながった状態こと。毛穴同士の間に細かなシワができて影を作り出すため、見た目が大きく老けた印象になってしまいます。
帯状毛穴は表情を動かしたときに目立つ傾向がありますが、症状が悪化するとシワが深くなり、無表情でも刻まれたままになってしまうことも。悪化を食い止めるために、帯状毛穴ができる原因や対処法を知っておきましょう。
毛穴と毛穴がつながる帯状毛穴の原因とは
皮膚のたるみ
帯状毛穴の主な原因は、皮膚のたるみです。加齢や紫外線などの影響で真皮のコラーゲンが減少すると、肌の弾力が低下してたるみが現れます。そのたるみに毛穴が引っ張られて、毛穴同士がつながった帯状毛穴になってしまうのです。
乾燥
肌が乾燥している人も、帯状毛穴ができやすくなります。肌の水分量が低下すると、表皮が収縮して小ジワが発生します。そのシワが毛穴同士をつなげることで、帯状毛穴になってしまうのです。
過剰な皮脂分泌
意外なことに、過剰な皮脂分泌も帯状毛穴の原因になります。これは、皮脂の分泌が活発だと、毛穴が開いて目立ちやすいため。ぽっかりと開いた毛穴同士がつながることで、帯状毛穴を作り出してしまいます。ただし、皮脂を落とすために肌を過度に洗うと、今度は乾燥で症状が悪化することがあるため注意が必要です。
何をやっても毛穴が閉じない帯状毛穴・たるみ毛穴の改善方法
正しいスキンケアと保湿ケアでトラブルを防ぐ
肌の乾燥は、帯状毛穴の大敵です。日頃から保湿重視のスキンケアをおこない、肌の乾燥を防ぎましょう。皮脂分泌が活発な方も、保湿を怠っていると肌の内部が乾くインナードライになり、皮脂がかえって多く分泌されることがあります。たとえ脂性肌でも、洗顔後やお風呂上がりには化粧水や乳液などできちんと保湿することをおすすめします。乳液のベタつきが気になるようなら、オイルフリーの保湿ジェルを使ってみましょう。
紫外線対策で肌のダメージ・老化を防ぐ
紫外線は肌の奥深くにまでダメージを与えて、コラーゲンを減少させます。朝のスキンケア後には日焼け止めをきちんと塗って、ダメージを蓄積しないようにしましょう。肌を老化させる紫外線は窓を通り抜けるので、室内でもUVケアを忘れないことが大切です。日差しの強い屋外では、日傘や帽子、サングラスを併用することをおすすめします。
ビタミンA、C、Eを積極的に補給して細胞の老化を防ぐ
帯状毛穴を防ぐためには、体の内側からのエイジングケアも必要です。細胞の酸化は老化の原因になりますから、酸化を抑えるビタミンA、C、Eを積極的に補給しましょう。特にビタミンCは、コラーゲンの生成にも深く関係しています。コラーゲンの材料となるタンパク質を、ビタミンCが豊富な野菜や果物と一緒に食べると効果的です。
たるみ毛穴・帯状毛穴の治療を受ける
できてしまった帯状毛穴は、セルフケアではなかなか改善できません。どうしても気になる場合は、美容皮膚科での本格的な毛穴たるみ・帯状毛穴の治療をおすすめします。帯状毛穴の改善には、レーザー治療やVC導入などが有効です。
お悩みの方は、各院にお気軽にご相談ください。
帯状毛穴には、加齢にともなう皮膚のたるみや乾燥が関係しています。肌の外側と内側、両方からのアプローチで、毛穴の目立たないハリのある肌を取り戻したいですね。
詳しい施術内容や費用については下記リンクをご確認ください
毛穴開き・黒ずみの関連記事
- 【毛穴開き・黒ずみ】
膝の黒ずみを消したい。黒ずみの原因は?セルフケアや治療法は?
- 【毛穴開き・黒ずみ】
40代から始めるたるみ毛穴・帯状毛穴の徹底解消法
- 【脇の黒ずみ】
脇の黒ずみはどうしたら取れる? 4つの正しい治療法を医師が解説
この記事の監修医師
銀座よしえクリニック 総院長廣瀬 嘉恵 医師 医学博士
銀座よしえクリニック 総院長
廣瀬嘉恵医師のプロフィールはこちら